佐賀県嬉野市在住/Iさんの住まい

プラン作成にあたって、奥さまからは「小さな子どもを見守りながら料理ができるような間取りにして、腰掛けたり子どもを遊ばせたりするのに便利な小上がりの和室がほしい。ベビーカーや三輪車など、子ども関係のものであふれてしまう玄関の収納は大きめに」という要望が。そこで、家事をしながら家族とコミュニケーションをとれるように1階の中心部に対面キッチンを置き、キッチンの向かい側に和室を配して、お風呂上がりの子どもの着替えやお昼寝に使えるように設計。玄関には大きなものも目立たないように隠せる、奥に長い逆L字型の収納を確保した。
デザインの良さや、夏でもエアコン一台で家全体を冷房できる断熱性能の高さもさることながら、「赤ちゃんに安心な素材でできた環境」は大きな安心材料。
物件情報
設計者名 | 村田聖一 |
---|---|
施工者名 | 株式会社住工房プラスアルファ |
敷地面積 | 224.92㎡ |
延床面積 | 128.76㎡ |
施工面積 | 128.76㎡ |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 令和元年7月 |
施工期間 | 6カ月(平成31年1月~令和元年6月) |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板、堅ハゼ葺 |
外部仕上げ(外壁) | 防火サイディング |
内部仕上げ(床) | 無垢フローリング |
内部仕上げ(内壁) | ルナファーザー |
内部仕上げ(天井) | ルナファーザー |
内部仕上げ(断熱材) | セルロースファイバー |
使用メーカー(バス) | タカラスタンダード |
使用メーカー(トイレ) | パナソニック |
使用メーカー(キッチン) | タカラスタンダード |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK |