佐賀県小城市/Kさんの住まい
                                                                        木の家
                                                
                        
                                                                        ナチュラル
                                                                    
                    
最初のヒアリングから家が完成するまで、住工房さんにはもう数え切れないほどの細かいリクエストをお願いしてきたんですよ。素人発想でムリそうな相談もあったと思うんですが、イヤな顔ひとつせず対応してくれて、私たちの要望をうまく形にしてくれました」。[住工房プラスアルファ]との出合いは木をふんだんに使った同社のオフィスを見たのがきっかけ。床下暖房で全館の空調をコントロールできるシステムが気に入り、家づくりのパートナーになってほしいと依頼したという。何より驚いたのは床下暖房による心地よさ。「はじめはとにかくデザイン重視で家づくりをお願いしたのですが、いざ住んでみると寒さや暑さのストレスが一切なくて、家ってこんなに心地いいものだったのかとビックリしました。住工房さんにお願いして本当に良かった!」。遊びに来た人も「これだけオープンな造りの家でどうして寒くないの?」と不思議がるのだとか。「こういう家もあるんだよ、建てた方がいいよ、とみんなに薦めています」と奥さま。こうして広がる家づくりの輪。それはきっと楽しく、充実した時間となるはずだ。
物件情報
| 設計者名 | 村田聖一 | 
|---|---|
| 施工者名 | 株式会社住工房プラスアルファ | 
| 敷地面積 | 216.63㎡ | 
| 延床面積 | 117.17㎡ | 
| 施工面積 | 117.17㎡ | 
| 構造・工法 | 木造在来軸組工法 | 
| 竣工 | 平成30年4月 | 
| 施工期間 | 5カ月(平成29年11月~平成30年3月) | 
| 外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板、堅ハゼ葺 | 
| 外部仕上げ(外壁) | 防火サイディング | 
| 内部仕上げ(床) | 無垢フローリング | 
| 内部仕上げ(内壁) | ルナファーザー | 
| 内部仕上げ(天井) | ルナファーザー | 
| 内部仕上げ(断熱材) | セルロースファイバー | 
| 使用メーカー(バス) | LIXIL | 
| 使用メーカー(トイレ) | LIXIL | 
| 使用メーカー(キッチン) | LIXIL | 
| 使用メーカー(窓・サッシ) | YKK | 
会社情報
| 社名 | 株式会社住工房プラスアルファ | 
|---|---|
| 本社/支店所在地 | 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝149-9 | 
| 支店情報 | なし | 
| 施工対応エリア | 佐賀県内、福岡県中南部、福岡市(東区を除く)、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市 | 
| こだわり | 自然素材、地震に強い家、ZEH、ガーデンエクステリア、木の家、省エネ、自由設計 | 
| 電話番号 | 050-7586-2276 | 
| ウェブサイトURL | https://www.alphadegozaru.com/ | 
| ブログURL | https://plusalpha.sagafan.jp/ | 
| https://www.facebook.com/alphadegozaru/ | |
| https://www.instagram.com/jyuukoubouplusalpha/ | |
| alphadegozaru@ybb.ne.jp | |
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
| 定休日 | 水曜 | 
| 取扱工法 | 木造軸組み工法 | 
| 参考坪単価 | 44万円台~ | 
| 保証体制 | JIOによる住宅瑕疵担保責任保険 | 
| アフターメンテナンス | 6ヶ月、1年、2年、10年 | 
| 会社設立 | 平成16年6月 | 
| 施工実績 | 15件/2020年度 | 
| 従業員数 | 9名 | 
| 許可・登録 | 佐賀県知事登録 第は-1173号 佐賀県知事許可(般-1)第10163号 | 
 
				






